デスクトップiMacのターゲットディスプレイモードを使えるようにする 2022年2月28日 raspiブログ raspiブログ 現在あるMacBook Pro 2017のために外部ディスプレイを購入しようと色々探っているとiMacではターゲットディスプレイモードという …
ためにならない話WordPressにGoogle reCAPTCHAを使ってコメント欄を復活させる 2022年2月25日 raspiブログ raspiブログ スパムと迷惑コメントしかこなかったのでraspiブログのコメント欄を使用不可にしてTwitterのDMのみにしておいたのですが、Twitte …
Linuxコマンドリファレンス「su」コマンド 2022年2月13日 raspiブログ raspiブログ suコマンドはコマンドを特定のユーザーやグループの代理として実行するコマンドです。 基本の文 $ su [オプション] [ユーザー名] 説明 suは実行するユーザーを変更す …
セキュリティいろいろな場面で使えるワードリスト「SecLists」 2021年12月18日 raspiブログ raspiブログ Kaliには辞書式攻撃ができるプログラムも多く含まれています。また、辞書が必要となる攻撃プログラムも多くあります。ですが、kaliにもともと …
Linuxコマンドリファレンス「wget」コマンド 2021年9月5日 raspiブログ raspiブログ wgetコマンドはWeb上からファイルをダウンロードするためのコマンドです。 基本の文 $ wget https://example.com/examplefile.t …
Linuxコマンドリファレンス「ls」コマンドを「sl」でも使えるようにする 2021年7月7日 raspiブログ raspiブログ Linuxの基本的なコマンドとしてlsがあります。 https://raspiblog.com/command/472/ しかし …
ためにならない話Windows11(未完成)を使ってみた 2021年7月6日 raspiブログ raspiブログ Windows11に気をつけてという記事を出してからしばらくして(6/24)にWindows11がMicrosoftによって公式発表されました。ホームページによると、実際のアップデ …
セキュリティ「Metasploitable2」で学ぶKali Linuxの基本#2[rootのバックドア] 2021年7月5日 raspiブログ raspiブログ https://raspiblog.com/security/956/ ↑前回 1524/tcp open bindshell …
デスクトップMacで簡単に矢印を入力する方法 2021年7月3日 raspiブログ raspiブログ たまに矢印を入力したい時があると思います。「→こちらをご覧ください」とか。そういう時、Windowsでは「右矢印」で変換をします。辞書に登録しておくのも手ですが、macには標準で矢 …
ためにならない話raspiブログのコメントについて 2021年6月20日 raspiブログ raspiブログ raspiブログがraspiblog.comに移動してから一年程が経ちますが、raspiブログではコメントを有効にしていました。しかし、一年たってみて、思うよりもしっかりしたコメン …
セキュリティWindows11に気を付けて!! 2021年6月19日 raspiブログ raspiブログ https://twitter.com/blog_raspi/status/1405154302704820225 Windows11がでる!?ということでいま全世界を驚かせ …
セキュリティ「Metasploitable2」で学ぶKali Linuxの基本#1[Nmap,vsftpdの脆弱性] 2021年6月17日 raspiブログ raspiブログ 今回は、前回インストールしたKali Linuxを触っていきましょう。 https://raspiblog.com/security/ …
セキュリティAll in Oneな「Kali Linux」 2021年6月15日 raspiブログ raspiブログ ・記事の内容に関して自分の管理していないコンピュータ(レンタルサーバーも含む)に攻撃をすると法律に抵触する場合があります。注意し …
セキュリティセキュリティを学びたい 2021年6月12日 raspiブログ raspiブログ 一か月に一度は 「どこどこの企業の顧客情報が約何万件流失しました。」 なんていうニュースを聞いたりします。大企業であるとこのようにニュースになりますが、ニュースにならな …
WordPressカスタマイズ短縮URLの文字化けを直す 2021年5月19日 raspiブログ raspiブログ https://raspiblog.com/server/911/ ↑今回の記事はこの記事の追加です。 前回短縮URLサービス(的なもの)を自分で作ってみましたが、動作 …
WordPressカスタマイズ自分のドメインで短縮URLを作りたい 2021年5月7日 raspiブログ raspiブログ 短縮URLって知ってますか?短縮URLとは元々長いURLを短くして覚えやすくしたものです。例えば https://raspiblog.com/command/503/ を h …
Linuxコマンドリファレンス「clear」コマンド 2022年6月28日 raspiブログ raspiブログ clearコマンドは、ターミナルの出力を全てクリアするときに使用します。 基本の文 $ clear 説明 clearは他のコマンドなどで出力された表示を全てクリアしてターミ …
Linuxコマンドリファレンス「su」コマンド 2022年2月13日 raspiブログ raspiブログ suコマンドはコマンドを特定のユーザーやグループの代理として実行するコマンドです。 基本の文 $ su [オプション] [ユーザー名] 説明 suは実行するユーザーを変更す …
Linuxコマンドリファレンス「wget」コマンド 2021年9月5日 raspiブログ raspiブログ wgetコマンドはWeb上からファイルをダウンロードするためのコマンドです。 基本の文 $ wget https://example.com/examplefile.t …
Linuxコマンドリファレンス「ls」コマンドを「sl」でも使えるようにする 2021年7月7日 raspiブログ raspiブログ Linuxの基本的なコマンドとしてlsがあります。 https://raspiblog.com/command/472/ しかし …
Linuxコマンドリファレンス「yes」コマンド 2021年2月1日 raspiブログ raspiブログ yesコマンドはその言葉の通りYesだけを返し続けるコマンドです。詳しく見ていきます。 基本の文 $ yes このまま実行するとyだけを返し続けます。 Ctrl + C …
Linuxコマンドリファレンス「history」コマンド 2020年11月6日 raspiブログ raspiブログ historyコマンドは、今まで使ったコマンドの履歴を表示するコマンドです。 基本の文 ~$ history オプション ~$ history [オプション] こ …
Linuxコマンドリファレンス「>>」コマンド 2020年8月20日 raspiブログ raspiブログ >コマンドは、コマンドを実行した時の実行結果をテキストファイルに書き込みするコマンドです。 基本の文 >>コマンドは、前にコマンドを書き、後ろに記入し …
Linuxコマンドリファレンス「&」オプション 2020年8月9日 raspiブログ raspiブログ 「&」オプションは、バックグラウンドでコマンドを実行するためのオプションです。これをつけることによって、結果が表示されずにコマンドが実行されます。アップデートをしながらnanoコマ …
Linuxコマンドリファレンス「nano」コマンド 2020年8月1日 raspiブログ raspiブログ nanoコマンドはファイルを編集するためのコマンドです。通常のテキストエディットなどと違い、コンソール上で使用します。 これはmacのテキストエディット …
Linuxコマンドリファレンス「mkdir」コマンド 2020年7月27日 raspiブログ raspiブログ mkdirコマンドは、ディレクトリを作成するのの使用するコマンドです。ディレクトリは、フォルダと同じ感じです。rootが管理するディレクトリに作成する場合はsudoコマンドが一緒に …
Linuxコマンドリファレンス「apt」コマンド 2020年7月26日 raspiブログ raspiブログ aptコマンドは、検索や管理、パッケージに関する情報を問い合わせるコマンドを 提供するコマンドラインインターフェイスです。apt-get や apt-cacheのような特化した …
Linuxコマンドリファレンス「sudo」コマンド 2020年7月25日 raspiブログ raspiブログ sudoコマンドは、別のユーザーでコマンドを実行するときに使用します。例えば、何かをインストールするときや、rootが管理しているファイルにアクセスするとき、パッケージの設定ファイ …
Linuxコマンドリファレンス「cd」コマンド 2020年7月23日 raspiブログ raspiブログ cdコマンドは、今いるディレクトリから移動するために使用します。 相対パスと絶対パス 相対パス 例えば、このように ディレクトリがあったとして、いまho …
Linuxコマンドリファレンス「ls」コマンド 2020年7月23日 raspiブログ raspiブログ lsコマンドは、今いるファイルの中身を確認するコマンドです。cdコマンドで、ファイルの場所を変更できます。 https://raspiblog.com/command/482 …
サーバーConoha WING vs さくらのレンタルサーバ #1 プランごとの比較 2022年8月4日 raspiブログ raspiブログ いままでraspiブログはさくらのレンタルサーバを利用してきましたが、WordPressを実行するとレスポンスが遅く、管理画面ではローデ …
サーバーMinecraft Java EditionができるようになったからRaspberryPiでサーバー立てる 2022年6月20日 raspiブログ raspiブログ この間Minecraft Java EditionとMinecraft For Windowsが一つの価格で購入できるようになりました。 …
SwiftUISwiftUIでRaspberryPiのデータを取得する 2022年3月20日 raspiブログ raspiブログ 今まではRaspberryPiの記録した温度や湿度などといったデータはsshもしくはWebから取得してきました。 しかし、この方法では …
サーバーBlenderでネットワークレンダリング 2022年3月13日 raspiブログ raspiブログ https://twitter.com/blog_raspi/status/1501519250443608065 https://twitter.com/blog_rasp …
WordPressカスタマイズ短縮URLの文字化けを直す 2021年5月19日 raspiブログ raspiブログ https://raspiblog.com/server/911/ ↑今回の記事はこの記事の追加です。 前回短縮URLサービス(的なもの)を自分で作ってみましたが、動作 …
WordPressカスタマイズ自分のドメインで短縮URLを作りたい 2021年5月7日 raspiブログ raspiブログ 短縮URLって知ってますか?短縮URLとは元々長いURLを短くして覚えやすくしたものです。例えば https://raspiblog.com/command/503/ を h …
サーバー自分のサーバーでチャットサービスが使いたい! 2021年3月15日 raspiブログ raspiブログ チャットサービスというと、何を思い浮かべますか。Teams、Slackなどいろいろなサービスがあります。ですが、このようなサービスを使うためにはお金がかかったりします。今回は自分 …
サーバーShellScriptでLinuxに自動でWebサーバーを立ち上げるプログラムを作る 2021年1月16日 raspiブログ raspiブログ RaspberryPiやLinuxの環境でWebサーバーを作りたいけどめんどくさいという方のために自動でパッケージのアップデートからWebサ …
サーバーRaspberryPiにApache2とPHPをインストールする 2020年10月15日 raspiブログ raspiブログ 前の記事にRaspbeeryPiにnginxとPHPをインストールするという記事を書きましたが、今回はレンタルサーバーなどで広く使われている …
サーバーMacやWindowsからRaspberryPiにリモートデスクトップ接続する方法 2020年8月3日 raspiブログ raspiブログ MacやWindowsを使用しているときに、画面をRaspberryPiにいちいち入れ替えるのは面倒ですよね。今回は、家の中のネットワークか …
サーバーRaspberryPiでファイル共有サーバーを作ってみる 2020年7月26日 raspiブログ raspiブログ いつも使っているPCが、macとwindowsがあるのですが、データを交換するときに毎回USBメモリを使うのでとても不便です。そのため、ロー …
サーバーRaspberryPiでスクリーンショットをとる 2020年7月5日 raspiブログ raspiブログ Windowsやmacには標準でスクリーンショットをとるショートカットがありますが、RaspberryPiにもパッケージをインストールするこ …
サーバーRaspberryPiで遠隔でカメラの映像を見る 2020年5月20日 raspiブログ raspiブログ 最近、家からテレワークをする人が増えています。その時、ペットや子どもなどの様子が気になることがあるかもしれません。その時に、わざわざ見に行か …
サーバーRaspberryPiにWordpressをインストールする 2020年5月12日 raspiブログ raspiブログ 前回raspberrypiにnginxを入れました。今回はそれを使って、wordpressをインストールしてみたいと思います。データベー …
サーバーRaspberryPiでwebサーバーを作ってみる 2020年4月27日 raspiブログ raspiブログ 今回は、RaspberryPiでwebサーバーを作ってみたいと思います。今回作るwebサーバーはルーターなどの設定を変えない限り、外部に公 …
SwiftUISwiftUIでRaspberryPiのデータを取得する 2022年3月20日 raspiブログ raspiブログ 今まではRaspberryPiの記録した温度や湿度などといったデータはsshもしくはWebから取得してきました。 しかし、この方法では …
電子工作RaspberryPiで自動でチャイムを鳴らす 2020年8月10日 raspiブログ raspiブログ 家で勉強しているときや、仕事をしていて時間を区切りたいときなどがあると思います。そういう時に、RaspberryPiで音を鳴らせるといいです …
電子工作非接触体温・温度計のしくみ 2020年6月30日 raspiブログ raspiブログ 市販の体温計は脇に挟んで、1分ほど何もせずにじっとしていなくては測ることができません。すごく時間がかかるし、たくさんの人が同じ体温計をつかう場面では衛生的に良くないと思うので、非接 …
電子工作箱を開けたら音が鳴る仕組みをリードスイッチで作る 2020年5月31日 raspiブログ raspiブログ 家の防犯などに使われているリードスイッチですが、実は意外と身近なところにも使われているくらい安価なものです。今回はリードスイッチを使って、簡 …
電子工作RaspberryPiで温度と湿度を測ってみる 2020年5月17日 raspiブログ raspiブログ そろそろ暑くなり始める季節ですよね。気温が身近に測れない場合、いつ頃エアコンをつければいいかわからないこともあります。 なので …
電子工作RaspberryPiでLEDチカチカ 2 2020年4月27日 raspiブログ raspiブログ 前回はraspberrypiにLEDのセットをしました。今回は、プログラムをしたいと思います。プログラムをするにはいくつか方法があります。まずはscratchで作る方法です。sc …
電子工作RaspberryPiでLEDチカチカ 1 2020年4月26日 raspiブログ raspiブログ 今回は初めての電子工作、LEDチカチカをしたいと思います。(略すとLチカ)まず必要なものを揃えます。 赤色LED抵抗 茶 黒 茶 金 100Ω 誤差±5%ジャンパー線 オス …